こんばんは、まだ火曜日なのにぐったりのよめきちです。(笑)
今日は子ども達が大好きな給食の様子と食事を提供する際に気を付けていることについて書きます。
保育園では毎日、作り立ての給食を子どもたちに提供しています。
どの子も給食を食べることが大好き!
よめきちが給食用のエプロンを付けて配膳の準備を始めると、準備はまだかといった具合に、そわそわして何度もテーブルの近くにやって来る子が。
みんなが大好きなメニュー「カレー」が出た際、、、
テーブルにつき、「いただきま~す!!」と言ったと同時に、我先にとカレーに飛びつく子ども達。どの子も朝から何も食べていなかったの様にかきこみ、口をまっ黄色にして食べ始めました。(笑)
Kちゃんもカレーが大好きなのでスプーンにすくえるだけすくい、大きな口を開けてあ~ん!さすがに「おっとっと!!ちょっと多いかな」と止めました。
食べたいという意欲はとても大切なのですが、まだスプーンですくう量が分からず、すくいたいだけすくっているので「このくらいかなぁ?」と保育士が介助する為のスプーンに適量を乗せて手本を見せます。
するとKちゃんは「こう?」と少なめにすくったカレーをよめきちに見せてくれました!(伝わってる!!すごい!!と感動)
また、スプーンを持っていない方の手でお皿を押さえることを伝えたり、安定して食べられるように姿勢を正したりしています。
好き嫌いももちろんありますが、食事の時間が楽しいと感じ意欲的に食べる子を育てることがメインなので「一口食べてみよっか」と促し、無理に進めません。
そしてみんなに共通していることがあまり噛まずに飲み込んでいること。「もぐもぐだよ~先生のこと見ててね」と伝え、咀嚼の真似をしてよく噛むことを促します。
気を付けることは多くありますが、大事なことはあくまでさりげなく伝えること。ガミガミ言われて食べる食事は美味しくありませんもんね。
「おいしいねぇ」「せんせいも食べたいな~(本気)」などと楽しい雰囲気を作りながらみんなで集まり食べています♪