人材育成

1年目の経験って大事ですよね

こんにちは!月曜日なのにクタクタになってしまったむねきちです。

月曜日ってなんでこんなに疲れてしまうんでしょうね。土日にゆっくり休んで、遅めに出社して、ゴリゴリに作業をしていたわけではないのに、もうぐったりです。

ここ最近は毎日出勤しているので駅までの徒歩と駅から会社までの徒歩時間20~25分の運動をしています。そのせいで疲れちゃうのかもしれませんが、体力の低下が著しいです。在宅勤務の間に体力が落ちてしまったのかもしれません。こりゃあまずいです。

1か月以上続いた、後輩との業務も大詰めを迎えています。一旦水曜日に報告が終わると別の作業をする予定です。後輩も私の無理難題に対してなんとか、着いてきてくれています。私の1年目と比べたら、まぁ~よくやっていると思います。今月いっぱいくらいは、一緒に業務を進める予定なので、私の業務を手伝ってもらう予定です。

私の1年目の今の時期は本当につらい時期でした。あまり詳しくは書きませんが、当時の指導先輩が忙しくてあまりフォローしてもらえず、基本放置プレーでした。風邪をこじらせてこじらせて入院して、両親に心配をかけたなんてこともありました。今では懐かしい思い出ですが。笑

当時の経験から、後輩にはそんな想いをさせたくなくて、ついつい熱く指導してしまいます。どれだけ後輩に根付くかなんて正直わかりません。10伝えても、残るのは1か2ぐらいでしょう。ですが、そうやって指導された経験は必ずや、後輩の更に後輩に指導するときに引き継がれて、私の所属する部署がより良い部署になることを心から願っていますし、そうなると信じて今、熱心に指導しています。

いつの間にか後輩は育つものと思っている感じがうちの部署からは漂ってきます。それをなんとか変えたいと私は思っています。社員だけでなく、派遣で来てくれている協力会社の方も同様です。誰かが育てようと熱意を持ってやらないと、人はなかなか育ちようがありません。よっぽど、積極的に技術を身に着けようとする人であれば別ですが。

なんとか、私が指導している間くらいは、充実した時間を過ごしてもらえるように頑張っていきたいと思います。私の業務もしっかりとこなしながら。どうも育成に時間を掛けすぎて、私の業務が疎かになってしまっているので。笑

私も上司に迷惑をかけないようにしなければと思う、むねきちでした。ではでは~