こんにちは!むねきちです!
よめきちもだいぶ体調が良くなり、朝からお散歩に出かけました。
在宅勤務が増えてからというもの、朝起きる時間も少し遅めになっています。出社していたころと比べると、1時間くらいは。。。笑。
通勤時間がない分、時間に余裕ができて、以前は朝ごはんを食べずに最低限プロテインだけで済ませて、お昼と間食のお菓子、そして夜ご飯といった生活でした。
ここ最近は、ジムに通いだして、体づくりに勤しんでいるので、朝ごはんを食べて、食事の回数を増やして、各々の食事量を減らしたりするなど工夫をしています。おかげで体の調子も良いように感じます。
今日の朝は、起きてすぐに着替えて、よめきちと散歩にでかけました。
よめきちは、自宅から基本的に出られない状況ですが、散歩だけは許されているので、ストレス発散や運動不足解消を目的に散歩に行きました。
朝の通勤通学の時間と重なったため、結構な人とすれ違うのでなるべく混んでいなさそうな細い道を選びながら、近所の神社まで向かいました。
寒かったですが、とても天気が良く空気が、キリっと澄んでいる感じがして非常に気持ちが良かったです。よめきちも久々に外に出て、スッキリしたようでした。
今日もお互い、それぞれ別の部屋に分かれて仕事をしました。
我が家は集合住宅の1階で、東がに位置しているので、朝や昼間では日が差して、暖かいのですが、昼から夕方にかけて陰ってとても寒くなります。
よめきちに何度か寒いことを伝えていましたが、なかなか理解してもらえていませんでしたが、ここ最近の在宅で理解してもらいました。
もうすぐ、私の誕生日なのですが、よめきちが誕生日プレゼントということで、在宅勤務に役立つぽかぽかアイテムを買ってくれました。
それが、こちらの足用の湯たんぽです。
クロッツというメーカーのやわらか湯たんぽという商品です。スキューバダイビングで使うウェットスーツと同じ素材を使用したもののようで、お湯を片方の足にそれぞれ注いで、足をインするというものです。
実際にお湯を沸かして、注いで、いざ!
これがほんとに気持ちいんです!!
程よい暖かさで、ちゃぽんちゃぽんという感触が非常に心地よいです。
70~80度くらいのお湯を注ぐのですが、熱すぎることはなく、非常に温まります。ずっと履いているとどんどん温まってきて、ちょっと眠くなっちゃいます。笑
でもこれで、寒さに耐えながら仕事をしなくて済むと考えると、とても助かります!
よめきちには、感謝感謝です。ありがとね。
みなさまもぜひぜひ試してみてはいかがでしょうか?
ではでは~むねきちでした。